どこのスーパーもお客様がお店に入ると野菜コーナー→鮮魚コーナー→精肉コーナー→惣菜コーナーとなっていませんか?
店舗によっては鮮魚と精肉が逆だったりしますけど。
【つみれ】も大体この順番で買物してたわけなんですが、最近はあえて逆から回っています。これには深い訳けがあります。
まずスーパーに入った時に買う物が決っている場合、作る料理が決っている場合は順路通りで構わないと思います。
ただ作る料理が決っていない場合、逆から回る事で惣菜コーナーで安い惣菜がないか?作る料理の参考にならないかなどをチェックして精肉や鮮魚コーナーに行き半額品や割引商品が
あればその食材を使ったメニューを決めれると言う訳です。
逆から回るもう一つのメリットはスーパーをウロウロしてるとついつい余計な物まで買ってしまう可能性が高いので必要な物を買ったらサッとお店を出る!時間とお金の節約になる!
って事です(笑)
いつものつみれなら『何作ろうかなぁ~』って思いながら店内を回るのであっち行きこっち行きして挙句の果ては余分な買い物までしてしまう始末!コレでは上手な買物とは言えないですね。