魚の煮付けの完成予想図です。
■ 準備する物
煮物用の魚・・・一尾
きざみねぎ・・・(あれば)
しょうゆ(大さじ1杯弱)、砂糖(小さじ1杯)、みりん(小さじ1杯)
料理酒(小さじ1杯)、だしの素(少量)
*調味料の量は全てイメージでやりました
■ 作り方
1 魚の表面に切り込みを入れます。
2 ナベに水を入れしょう油、砂糖、みりん、料理酒、だしの素を入れダシを作ります。
↑こんなコップに水八分目入れて作ってみて。200cc位かな?
3 出来たダシの中に切り込みを入れた魚を入れて煮込んでいきます。
魚を返しながら煮込んで火が通ったら出来上がり~10分位かな
■ 今日の一言
今回ダシがあっさり過ぎたかもしれないです。水をもう少し減らせばよかったかも!?反省・・・・
実はコップ一杯に水入れてダシ作りました。でも美味しかったけどね。