かき揚げ丼の完成予想図です。
■ 準備する物
玉ねぎ・・半玉
たまご・・・2個
小麦粉、和風だしの素、しょう油、みりん、砂糖、サラダ油。
ベーコン、ごぼう、しいたけ、のりなど。
■ 作り方
1 だし作りです。水60ccをナベに入れて沸騰させます。
そのあとしょう油(大さじ1.5杯くらい)、みりん(おおさじ1杯くらい)
砂糖(小さじ1.5杯くらい)、和風だしの素(小さじ0.5杯)を入れて味見して下さい。
ちなみに水60ccはこんな感じのコップの半分より
*だしはちょっと濃いか!?ってくらいがちょうど良いと思います。
2 次に揚げる具材を食べやすい大きさに切って下さい。作る人によって具材はマチマチだと思いますので、あえて詳しく書きません。
3 次にたまご2個をボールに入れて小麦粉と水を入れてよく混ぜ合わせます。
(今回ここでミスった!小麦粉の量が少なかったから具がまとまらなかった。)
4 ボールの中に切った食材を投げ込みよくまぜ合わせます。
5 最後に4で混ぜ合わせた食材を揚げて出来上がり。
■ 今日の一言
台所で大慌て!
具がまとまっていないので、バラバラで大変でした。