肉豆腐の完成予想図です。
■ 準備する物
豆腐・・・1丁の半分
牛肉・・・60g~80g
しらたき、長ネギ、七味唐辛子、ごま油
和風だしの素、しょう油、砂糖、料理酒、みりん、ごま油 各適量
今回のポイント!
豆腐の余分な水分を切って下さい。
*牛肉と豆腐があれば野菜は冷蔵庫にある物を入れてOKですね。
例)しいたけ、白菜、ピーマン?(微妙w)、にんじん、じゃがいも etc
■ 作り方
1 まずダシを作ります。水160ccくらい、しょう油(大さじ1.5杯くらい)、砂糖(小さじ2杯くらい)、料理酒(大さじ2杯くらい)、みりん(小さじ1杯くらい)、和風だしの素(小さじ1杯くらい)を入れて味見して自分好みにして下さい。
2 次に牛肉、豆腐は食べやすい大きさに、長ネギは斜め切りして下さい。
そして熱したフライパンにサラダ油を引き牛肉を入れて次に長ネギを入れてサッと炒めます。
3 最初に作ったダシが入ったナベに豆腐を入れて1分くらい煮込み、次に2で炒めた牛肉、長ネギを入れます。
最後にしらたきを入れてグツグツに込みます。
4 5分くらい煮込んで完成です。お好みで七味唐辛子を入れる旨い。
■ 今日の一言
豆腐の下準備が大切です。豆腐って味が付きにくい食材らしいです。
だから準備の段階で水分をよく切っておくのがポイント。