肉うどん(たまご入り)の完成予想図です。
■ 準備する物
豚肉か牛肉・・・適量
玉子・・・1個
うどん・・・1玉
えのき・・・適量
ねぎ・・・少量
だしの素、しょう油、みりん、砂糖、塩、とろろ昆布。 各適量
*分量はイメージでやりました。
■ 作り方
1 最初に肉を食べやすい大きさに切りフライパンに入れ、砂糖(小さじ半分)、しょう油(少々)で味付けしておきます。
えのきも食べやすい大きさに切っておきます。
2 次にうどんのダシ作りで水350ccくらいをナベに入れ、沸騰したらだしの素(小さじ1杯くらい)、しょう油(大さじ2.5杯くらい)、砂糖(小さじ半分くらい)、塩(少々)、みりん(小さじ1杯くらい)を入れ後は自分好みに調整して下さい。
3 出来たダシにうどんを入れ麺をほぐしえのきと玉子を落としてふたをします。
4 玉子が半熟くらいになったら火を止め丼に移し、予め準備していた肉とねぎ、とろろを盛り付け完成です。
■ 今日の一言
やっぱり日本人はうどんですよね~。幸せだ~。
焼きうどんのレシピもぜひご覧ください!